梱包業務について
生産ラインと直結により徹底した合理化を
梱包の仕様は個々の製品により、また輸送先の状況、輸送方法により大きく異なってきます。それがコストダウンを引き出すことを狙いとするならなおさらです。 マルナガロジスティクスでは、独自の梱包技術を最大限に活かすため、各メーカー様へプランニングサービスを提供します。
輸出製品を梱包する主たる目的
第一に、クレーン・フォークリフトなどの重機を用いて、安全に運搬しやすくするために梱包します。
第二に、その製品を荷役中の衝撃・輸送途上での雨水等から保護します。
この目的を果たすため、下表のような梱包荷姿を選定し、梱包を行っています。
JIS規格 | 梱包荷姿 | 選定基準 |
---|---|---|
JIS Z 1402 JIS Z 1403 | Case(ケース) 密閉木箱 (外板:板張り・合板張り) | 内容品(製品)が、防水・防湿などの保護を必要とする時、または、内容品の脱落・盗難を防止する時に選択 例)半導体製造装置・制御盤・ボルトなど小さな製品 |
Crate(クレート) 透かし木箱 | 内容品が防水を必要とせず、また、外部からの衝撃などから保護が必要な時に選択。 例)製缶品 |
|
JIS Z 1405 ※現在、この規格は、廃版となっています。 | Skid(スキッド) 腰下盤 | 製品が防水保護を必要せず、製品を直接クレーン・フォークリフトで荷役できない製品を台盤上に乗せ固定し、クレーン・フォークリフトで荷役できるようにする梱包荷姿。 例)熱交換器、高圧タンク等 ※現在、海上輸送では海上コンテナ輸送が主流のため、防水・防湿が必要な製品であっても、海上コンテナが製品を保護する鋼製箱と考え、コンテナ輸送時には、この荷姿が多く使用されています。 |
― | Bundle(バンドル) 結束 | 製品形状が単純、軽易で防水などの保護が必要ない製品を帯鋼等で結束した梱包荷姿 例)パイプ・鋼材等 |
― | Bare(ベア) | 全く保護が必要でなく、製品自体をクレーン・フォークリフトで荷役しても良い製品(全く梱包しない) 例)新幹線などの滑大・重量物など、ほぼ完成品に使用 |
基本的な梱包荷姿の選定基準は上表のとおりですが、輸出先の道路・荷扱い等の輸送状況や輸送手段(船・飛行機)、
また、お客様の輸送予算等により適切な荷姿を選定し、私たちは、適切な梱包を提供しております。
最適な品質で最少のコストを実現する梱包のベストチョイスを、あらゆる角度からメーカー様の立場に立って考案します。また、生産ラインの流れとのマッチングや梱包・物流管理をふくめたトータルな情報提供、プレゼンテーションも実施します。
木材梱包材の植物防疫規制
輸出梱包木箱に用いる木材は、国際植物防疫条約(IPPC)により規制されており、「国際貿易における木材こん包材の規制」(ISPM No.15)で詳細な規制基準が示されています。
この規制は、生木から作られた木材こん包材の国際貿易上の移動に伴って検疫有害動植物が侵入及びまん延するリスクを低減するために定められたルールです。
そのため、木材こん包材は、この規制ルールに則り、樹皮を除去した木材から製材された木材を消毒し使用する。その消毒方法として、
・熱処理:この熱消毒方法には2種類あります。
木材の中心温度が56℃に達してから30分間加熱
木材断面全体に1分間、少なくとも60℃に達するよう加熱
・燻蒸処理:この燻蒸消毒方法には2種類あります。
温度に応じて48~64g/㎥の濃度で24時間、燻蒸。
温度に応じて82g/㎥の濃度で24時間、又は、120g/㎥の濃度で48時間。
※現在、『臭化メチル』は、オゾン層を破壊する物質に関するモントリオール議定書締約国会合で、フロンと同様にオゾン層破壊物質とされているため、この消毒方法を用いた梱包材は、ほぼ見かけられない。また、『フッ化スルフリル』は臭化メチルの代替品として使用されています。
当然、日本へ輸入される梱包木箱についても、ISPM No.15の規制基準が適用されている貨物が輸入されている。
主な業務
●鋼材製品梱包 ●その他一般製品梱包 ●梱包設計
●各種パレット製作販売 ●梱包資材の研究開発・販売
●倉庫管理業務
一貫輸送について
輸出手続きから船積み、現地配送までを一つの窓口で
マルナガロジスティクスでは、その輸出・貿易にかかわる複雑な諸手続きをあらゆる面で荷主に代わって遂行し、通関船積みの手配をはじめ、最も合理的な物流プランを提案いたします。